Resultsジオメルト法の実績
ジオメルト法の実績
放射性廃棄物処理(ライセンサーの実績)
- 低レベル放射性廃棄物
- 汚染土壌
ライセンサーは世界中で放射性廃棄物を
13,000トン以上、ジオメルトでガラス化した。
ダイオキシン、PCB、POPs農薬など
有害廃棄物処理(国内の実績)
- 高濃度ダイオキシン類汚染物/汚染土壌
- PCB汚染土壌
- POPs農薬/汚染土壌
- PCN汚染物
- 特定有害ばいじん、汚泥
- 飛散性/非飛散性アスベスト(実証試験)
処理プラント
-
米国の例(ICV)
米国Hanfordの試験溶融設備・概要
- 処理能力:50t(試験時のコンテナの場合)
- 溶融時間:4.5日/バッチ(約108時間/バッチ)
- 溶融電力:650kW/相
- ガス処理能力:3000m3N/h
-
-
日本の例
三重リサイクルセンター実機処理設備・概要
- 処理能力:4.75t/日(9.5t/48時間)
- 溶融時間:48時間/バッチ
- 溶融電力:250kW/相×2相
- ガス処理能力:1750m3N/h
-