脱酸剤とは高温の高炉内で「鋼」を製造する工程で使用する副資材になります。アルミペレットはその中でもアルミ缶のみを原料とした製品です。 脱酸剤の用途としては、転炉内にアルミペレットを投入すると溶鋼に残った酸素とアルミが化合し、溶鋼内の表面にこの化合物(スラグ)が浮上する。浮上した化合物(スラグ)が入らない様に炉を傾け、酸素が取り除かれた溶鋼のみを次の工程に流す。これを脱酸と呼びます。 結果、粘りのある上質な鋼にするための溶鋼を取り出すことに繋がります。
お問い合わせ