ラベンダーオイル抽出体験とラベンダースティック作りの様子♪
今年もラベンダー好きの沢山の方に
参加していただきました。
ラベンダーの香りいっぱいに包まれ
ご満足していただけました。
今年もラベンダー好きの沢山の方に
参加していただきました。
ラベンダーの香りいっぱいに包まれ
ご満足していただけました。
10/12(水)
南池田校区のグラウンドゴルフ大会
秋晴れとなり日頃の練習の成果を発揮されていました。
グラウンド内は、歓声が飛び交っていました。
表彰式
10/14(金)
寺門、クレアール保育園合同運動会
リハーサル 準備
鼓笛隊のかけっこのリハーサル
10/15(土)
寺門、クレアール保育園合同運動会
晴天の空の下の運動会!!
朝は、寒いくらいだったのですが
太陽が昇るにつれて真夏のような日差しに・・。
グラウンドに響くお遊戯やかけっこの音楽
とても賑やかな一日となりました。
早朝より場所とりに並ぶご父兄のみなさん
開会式
年長さんの鼓笛隊
コスモス・・・
連休中はお天気にも恵まれ、ひまわり
の開花も間に合って
たくさんのご家族連れの方々に楽しんでいただけました
さて先日「和泉市カップリング観光バスツアー」という
和泉市と旅行会社との共催で行われた企画がありまして。
ツアー中のスポットに環境公園を選んでいただき、
参加者の方々がお立ち寄りくださいました
そのときには、和泉市のゆるキャラ
コダイくんとロマンちゃんも来てくれましたよ
コダイくんとロマンちゃん、公園のカフェテラスで
ラスクをお買い物
公園内で土・日・祝のみオープンしている
カフェテラス「ウィズ」。
こちらで販売しているラスクとクッキーが
とってもおいしいです
ラスクは7種類(プレーン・ミルク・コーヒー・きび砂糖
・レモンライム・カスタード・紅茶)あって、
小さい袋で¥100、大きい袋¥200で販売しています
最近、お麩(ふ)のラスクも新登場お口の中でとろける触感
クッキーは1袋¥130で
プレーン、ココアの2種類があります
こちらのカフェは、障がいのある人の就労を通じた
社会参加の一環として和泉市の社会福祉事務所により
運営されており、ラスクやクッキーもその一環で
作られているものです
公園へお越しの際はぜひ一度ご賞味ください
5月15日金曜日、晴天の中
南池田校区のグランドゴルフ大会が開催されました。
大会は春と秋
の年2回行われています。
グラウンドのあちこちから歓声が響きわたります
年々参加人数も増え、大会も大きくなっているようです
さあ、秋のコンペに向けてがんばろう と解散されました。
過ごしやすい気温とおだやかな晴天が続く、
まさにスポーツには絶好の日和ですね
公園のグラウンドも、秋はスポーツイベントが
目白押しです
10/8 南池田グランドゴルフ大会
年2回行われる南池田校区のグランドゴルフ大会の
秋期大会が晴天の中開催されました
日頃公園のグラウンドで練習されているチームが多く、
おなじみの顔ぶれ
グラウンドに歓声が響き渡ります
表彰式では、女性の方がたくさん表彰されているようでした
10/11,12 6年生小学生サッカー 大阪府知事杯
小学校最後の公式戦ということもあってか
親御さん方の応援にも熱が入っていて、
いつもの大会より賑わっていました
10/18 クレアール、寺門保育園 合同運動会
昨年は雨で平日に延期となり少しさみしい運動会でしたが、
今年は運動会日和の晴天
リズミカルな曲や今年流行したテーマ曲に
合わせてのお遊戯に、
子どもたちのかけ声や笑い声、泣き声・・・
午前中のみでしたが、この日は公園も普段と違った雰囲気になりました
6/15の日曜日、グラウンドで関西女子野球連盟主催の
交流戦が行われました
気温が上がりとても暑い一日でしたが、
女子チームならではの活気で、グラウンドも賑わっていました
9月2日(日)、関西女子野球選手権大会が
公園のグラウンドで開催されました
女子の軟式野球大会で、中学生~社会人までの
年齢差関係なしのチームが構成されています。
今回で43回目となる公式のリーグ戦で、試合もとても活気がありました
この日は天気が不安定で、途中試合が中断することもありましたが、
無事この日のリーグを終了しました
大会は、9月30日にも行われます。