四季咲きのラベンダーが見頃です
四季咲きのラベンダー、
ストエカスラベンダーとデンタータラベンダーが
見ごろに入りました。
手前の濃い紫色がストエカスラベンダー
奥の薄い紫色がデンタータラベンダー
2年目の春を迎え大きく成長しました。
モッコウバラ
ポピー畑横の休憩所とバラ園近くでご覧いただけます。
ハーブ園では・・・
カモミール
チャイブとクリーピングタイム
キャットニップ
オオデマリ
ケヤキ林横と日本庭園でご覧いただけます
四季咲きのラベンダー、
ストエカスラベンダーとデンタータラベンダーが
見ごろに入りました。
手前の濃い紫色がストエカスラベンダー
奥の薄い紫色がデンタータラベンダー
2年目の春を迎え大きく成長しました。
モッコウバラ
ポピー畑横の休憩所とバラ園近くでご覧いただけます。
ハーブ園では・・・
カモミール
チャイブとクリーピングタイム
キャットニップ
オオデマリ
ケヤキ林横と日本庭園でご覧いただけます
春花を観賞していただける
最後の週末になりそうですよ!!
新緑が綺麗な季節になりました。
お日様の光をあび
心地よい風に揺られてキラキラと
葉っぱを表裏させていますよ。
ケヤキ林は、とっても心地よい風と
小鳥の鳴き声でとっても癒されますよ。
ケヤキ林の横のオオデマリ
もう少しで白く色づきます。
遅咲きのチューリップが咲き揃いとても綺麗です。
芝桜
日に日に色が落ちていくので
お早目にご鑑賞下さいね。
バラ園
新芽が綺麗に出揃いました。
咲きだすのがとっても楽しみです。.
ボタン
日本庭園では、ボタンが咲いています。
写真は、南側に植栽しているボタンです。
北側で育てているボタンは、これから
なのでまだ少し楽しめます。
今週は、小さなお客様 幼稚園、保育園の園児さん達が
たくさん来てくれました。
春のお花の観賞に、植物図鑑を一人一人小さな手に
持って・・・。
春花の人気者 チューリップ!!
遅咲きの品種が見頃に入りましたよ。
今までにない品種の優しい色合い
是非、ご覧くださいね。
ピンクと白のじゅうたん完成!!
芝桜の畑 全体が開花しましたよ。
お天気が良い日は、とっても眩しいです。
カロライナジャスミン
まばらに咲いていたポピーも後から発芽してきています。
カラフルでとってもかわいい!!
その後ろに写っているのは、菜の花です。
先日の豪雨で散ってしまいました。
少し残念ですが、長く楽しませてくれて有難う!!
ラッパ水仙も先日の豪雨で終わってしまいました。
今日は、来年の球根の為にお礼肥をおきました。
大きく育ってね。
ストエカスラベンダー
デンタータラベンダー
イベント広場にミモザの樹を3本植えました
来年の春には、少しお花が咲くかな・・。
春休みにも入り毎日沢山のお客様で賑わっています。
小さなお子様連はとっても元気!!
遊歩道を走っている様子沢山見かけます。
色鮮やかな沢山のお花でテンションもアップかな・・・。
チューリップ
菜の花、ラッパ水仙
菜の花
ビタミンカラーが眩しい!!
まだまだ楽しめそう!!
芝桜
南側の面は、満開
もうすぐ北側も満開になりそう!!
ポピー
今回は、まばらに咲いてしまいましたが
カラフルなポピーちゃんも見てあげて下さい
キツツキ発見!!
以前に一度ご紹介しましたが、はっきり顔を見れました!!
” コンコンコン ”って軽快な音が聞こえていました