ペットのご同伴は、ご遠慮いただいておりますm(_ _)m
なぜだかわからないのですが、
和泉リサイクル環境公園のグラウンドでは、
犬と走り回ることができます、
と紹介しているサイトがあるようなのです。
残念ながら、当公園はペットをお連れされての
ご来園はご遠慮いただいております。
何卒ご理解とご協力いただきたく
よろしくお願い申し上げます。
なぜだかわからないのですが、
和泉リサイクル環境公園のグラウンドでは、
犬と走り回ることができます、
と紹介しているサイトがあるようなのです。
残念ながら、当公園はペットをお連れされての
ご来園はご遠慮いただいております。
何卒ご理解とご協力いただきたく
よろしくお願い申し上げます。
土曜日のイベント二つご紹介します。
「和泉ぐるりんツアー」
現役大学生が企画した日帰り親子ツアーに
コダイくんロマンちゃんも参加し
とっても楽しそうで可愛いツアーが
行われました。
スタッフ手作りのボーリング
お客様とスタッフ全員の記念撮影
最後バスまでお見送りの様子
「春休みのグラウンドの様子」
小学生低学年の春休み強化合宿が行われました。
練習試合の様子
お昼ご飯のカレーを一列に並んでもらってる様子
最後に今日のお花の様子です。
ラッパ水仙がほぼ満開になりましたよ~(^O^)
菜の花とラッパ水仙で一面が黄色のじゅうたんに・・・。
ご来園お持ち申し上げております。
火曜日のシトシト雨で植物が急に大きくなったように思います。
ラッパ水仙なんかは、
今週に入りつぼみが一斉に見え始め、
ぷっくり膨らんで、あと少しで見応えもばっちり!!
楽しみにしてくださいね。
今日のお花の様子で~す♡
ラッパ水仙
今年のラッパ水仙は、
詰めぎみで植え込んでいるので
満開の時、見応えありそう~♪
端っこの方には
ラッパ水仙の他の種類の球根も育てています。
お楽しみに!!
ポピー畑
ツボミの時は
花首を下にまげています。
開花前になると
花首がまっすぐになり、お花が咲くそうです!!
観察してみてくださいね。
チューリップ畑
早生のチューリップのツボミが見えてきましたよ。
バラ園
今年は、「アルバ・メイディランド」の
棚仕立てを楽しみにしています。♡
新芽も沢山出揃い順調に育っています。
ハーブ園
ボリジ
今年の梅林園の梅は、気温が下がり開花時期も
長くなり沢山の方に楽しんでいただきましたが、
もうそろそろ終わりそう~。
遠くからは、まだまだ大丈夫そうに見えますが
近くにいかれると終盤だなと思われると思います。
白の枝垂れ梅
毎年、梅林園の最後を彩ってくれる梅!!
今年は、すご~く綺麗でした。
何度かブログの写真でもご紹介しましたが
白い梅の花が流れおちてくるような・・・
なんて表現したら良いかな~
梅林園北側の様子
ご覧いただけるのがこのあたりだけになります。
菜の花畑
遠くからは、菜の花の黄色もまだ綺麗ですが
そろそろ種も見え始めています。
今週末で終わりかな~
次の春花達のご紹介です!!(*^_^*)
チューリップ畑
今春は、早生と晩生の品種を育てています。
秋のブログでも紹介しました、チューリップ畑の花の小道!
ビオラとチューリップを育てています。
こんなに可愛い小道になりましたよ~
アイスランドポピーの畑
毎日 数輪咲いてきています。
もう少し待って下さいね。
ヒュウガミズキ
日本庭園でご覧いただけます。
今週末は、暖かくなりそうですね。
お花の入れ替わる時期になりそう~(^O^)/
ご来園お待ち申し上げます。
本日の梅林園(*^_^*)
曇り空で枝垂れ梅の枝の先のお花も咲き
とても迫力のあるしだれ梅の様子どうぞ~
メジロちゃんも撮れました!!
メジロ
梅の香がいっぱいでメジロも毎日沢山
蜜を吸いにやってきているようです。
今日は、カメラ目線でポーズをとって
くれましたよ(^_^)v
梅林園
梅のアップ
菜の花
昨日 公園を上空より覗きましたよ!!
梅林園
たつの丘保育園のマラソン大会の様子