新聞の斜め読みから廃棄物処理法を学ぶコーナーです。対話形式で分かりやすくご紹介します。
BUN先生プロフィール
執筆:
BUN環境課題研修事務所 長岡文明氏
コラム一覧
-
2023.05.02
第12回水質汚濁防止法違反について考える その2
-
2023.04.05
第11回水質汚濁防止法違反について考える
-
2023.02.28
第10回土俵の土について考える
-
2023.01.31
第9回アスベスト廃棄物について考える
-
2022.12.27
第8回紙おむつについて考える
-
2022.11.30
第7回ブローカー行為について考える
-
2022.10.31
第6回ゴミ屋敷について考える
-
2022.09.30
第5回災害廃棄物について考える
-
2022.08.31
第4回有害物埋却について考える
-
2022.07.29
第3回「許可証偽造事件を考える」
-
2022.06.30
第2回「コロナで復習、感染性廃棄物の不思議を考える」後編
-
2022.05.27
第1回「コロナで復習、感染性廃棄物の不思議を考える」前編
山形県職員時代に保健所や本庁で営業衛生、浄化槽、廃棄物処理法等を担当しています。日本産業廃棄物処理振興センター「産廃処理業講習会」「特別管理産業廃棄物処理責任者講習会」のテキスト編集委員や「容器包装リサイクル法コンプライアンス推進事業(農水省公募事業)にかかる委員会」など公的な委員会活動も数多く担当しました。
2009年に山形県職員を早期退職し、廃棄物に関する豊富な知識と経験を生かして同年4月にBUN環境課題研修事務所を開設し、現在に至ります。
主な著作に「土日で入門廃棄物処理法」「どうなってるの?廃棄物処理法」「廃棄物処理法いつ出来た?この制度」(以上、日本環境衛生センター)、「ここまでわかる!廃棄物処理法問題集」(産業環境管理協会)などがあります。